河崎の事業所新聞が出来ました。
是非、ご覧ください。
9月のシルバーウィーク期間中に、デイサービス近くの米子コンベンションでBSS祭りがありました。
時間をずらせながら、個別で4名の利用者様と出かけました。その時の1枚。
試食でから揚げを食べられ「美味しかった」と言われていました。
トリピーと写真を撮りました。
10月もシルバーウィークを計画しています。
また、その都度に皆様にごほ
みなさん、こんにちわ!
今回のシルバーウィークは、「9月の誕生日会&たこ焼き」。
お誕生日を迎えられたのは、今年94歳になられます、F様。
スタッフと同じ出身でF様から「もう何十年も行ってないなあ」「昔とはだいぶ変わったでしょうな」と
懐かしそうに話をされ、「大正尋常小学校」に通っていた時が一番楽しかったとおっしゃっていましたので、
出身地教育委員会に卒業写真がないかどうかお願いしたところ、探してくださいました!
「銀杏」という小学校閉校記念誌を貸してくださり、ご本人様にカラーコピーをしてお誕生日色紙に貼りプレゼントしました。
写真に写っている銀杏の木は、昔からあったらしく「とても懐かしい!」と大変喜んでおられ、良かったです。
二人目は、笑顔の素敵なS様。お年は、「ヒ・ミ・ツ」。
毎日、素敵な笑顔を見せてくれます。その素敵な笑顔で、私たちは、元気を頂いています。
お誕生日にたくさんの思い出写真をプレゼントしたところ「あらまあ、こんなにいいの?」「あらまあ、写真がいっぱいだわ」と
またまた、笑顔。そういっていただくと作成者もうれしくなりました。
最後に「たこ焼き」。 スタッフがたこ焼きをせっせと作り、皆さんと職員とでお二人のお誕生日をお祝いしました。