11月11日は「介護の日」でした。
そこで、より多くの地域の方々と利用者様との交流を目的として、ボランティアの皆様をお招きし、ショーを披露していただきました。
まずは、「くにびきマジッククラブ」の方々による、マジックショーです。
多彩なマジック芸と軽妙なトークで楽しませていただき、驚きと笑いにつつまれ、楽しいひとときを過ごすことができました。
次は、民謡同好会の方々による民謡ショーです。三味線の音に合わせて、銭太鼓の披露や、「ソーラン節」や隠岐民謡「しげさ節」などに加えて、「安来節」ではどじょう掬いの実演までしていただきました。
利用者様・職員共々、感動を味あわせていただくことができました。
ボランティアの皆様、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。