当事業所では、利用者様の生活意欲の向上と、自立を支援し、心身機能の維持・向上を職員一丸となって目指しています。
具体的には、認知症対策及び予防の一環として脳トレをアレンジし、独自の脳活「わこう学びの里」を始め、脳活性化プログラム「シナプソロジー」に取り組んでいます。これにより、利用者様が明るく・生き生きとしてこられたのを実感しております。 また、平均寿命が男性は80歳、女性は87歳を超えた現在ですが、残念ながら健康寿命との差は大きく10年以上の介護生活が必要となってきている状況に有ります。
平均寿命と、健康寿命の差を縮めるには、認知症の対策・予防とともに、運動機能低下の予防が不可欠と考え、当事業所では下肢トレーニングとして「ロコトレ」にも注目し、日々取り組んでおります。
当事業所でのご利用を通じて、いつまでも自分らしく生きて頂けるよう利用者様・ご家族様としっかり向き合うとともに、地域に溶け込んだ事業所になれるよう努力していく所存です。
わこうデイサービス浜乃木 施設長
小村 俊昭